初心者におすすめのアプリ Capcut

初心者におすすめのアプリ Capcut

こんにちは永瀬です。

ここ数日、Capcutの使い方のセミナー

3日連続で開催しています。

普段は、AdobeのPremiere Proを

メインで使っていますが、

Capcutを触り始めて色々驚いています。

=================

Capcutが初心者におすすめなポイント

=================

①直感的でわかりやすい

一番使われている編集ソフトは、おそらく、

AdobeのPremiere Proだと思いますが、

初心者が始めると、最初は何がなんだか

わからない、という点があると思います。

Capcutは、直感的な操作がしやすいので、

「コレっぽいな・・」という感じで、

操作ができると思います。

例えば、モザイクを入れたいと思ったら、

モザイク柄になっていたり、

エフェクトや素材がアニメーションで、

わかりやすくなっているので、

初心者も使いやすいと思います。

②スマホアプリも充実してる

Capcutは、スマホアプリとPC版と

両方あります。

しかも、どちらもほとんど同じレベルの

編集ができます。

有料会員になれば、そのデータやファイルを、

スマホとPCで同期できるので、

時々スマホで編集して、時々PCで編集して、

という感じで編集が可能です。

③無料から使える

初心者の時は、できるだけ無料で始めたい

という要望があると思いますが、

Capcutは無料で使い始められますし、

主要な操作は無料でできます。

有料にしないと使えない機能もありますが、

始めは無料で多くのことができます。

④プロ向けのソフトと同等のことができる

これが一番驚きなのですが、

正直、プロ向けのソフト同等のことが

Capcutで出来てしまいます。

あれもこれも出来てしまう。

もちろん、AdobeのPremiere Proや、

After Effectsでないと表現出来ないレベルの

ものはありますが、

初心者から始めるなら、Capcutで動画編集の

基本はマスターできると思います。

⑤AI機能も充実している

CapcutにはAIツールもたくさん搭載されていて

動画編集で使いたいAI機能が沢山あります。

例えば、自動文字起こし、自動テロップ入れ

などですね。

その他にもたくさんあります。

AIを使いこなした動画編集をするにも、

Capcutはかなりすごい機能があります。

ーー

という感じでかなり充実した編集ソフトで、

初心者にはピッタリの編集ソフトだと思います。

ただ、一点デメリットがあるとすれば、

規約上は、商用利用が不可であること、

つまりは、Capcutを使ってお金を稼いではいけない

ということかと思います。

基本的にはTiktok用に作られた編集ソフトです。

ただ、初心者の時期は、まず動画を作る楽しみ

知ることが一番だと思います。

それには、もってこいの編集ソフトだと思います。

ぜひ一度試してみてください。

それではまた!

永瀬エイジ

Post Your Comment